蔵出し(その2) 佐川急便東京SCvsFCホリコシ 5月3日(火)
サッカー漬けだったGW中にあって、佐川急便東京vsFCホリコシ@江戸陸は、久々のアマラオということでハイライトの一つ。 結果的に、プレー姿だけでなく、得点シーンや「シャー」まで見れて、大満足。
まぁ、キープ力や瞬発力の衰えは隠せないけど、ほんのちょっとだけ猫背なシルエットは昔のまま。 軟体動物のように滑らかにドリブルする様も昔のまま。
試合は、0-0から終了間際にホリコシの森陽一(だったと思う)が得たPKをアマラオが決めて、ホリコシの劇的な勝利。 サポ喜んでる姿を見るのは好きだ。 佐川急便東京、今回は残念。 次回頑張れ。
GW中で、しかもFC東京の試合と重ならなかった、ということで江戸陸にはFC東京サポがいっぱいた。 そのこと自体は、下部リーグの振興に貢献するでいいことだけど、青赤ユニの着用は遠慮した方が良いんじゃない? 佐川とホリコシの晴れの舞台、真剣勝負に水を差すことになるじゃん。 その辺、お互い尊重しよう。
| 固定リンク
「JFL・地域リーグ」カテゴリの記事
- Kyuリーグの思い出 FC東京vsFC KAGOSHIMA 天皇杯 10月8日(土)(2011.10.10)
- ロードに(ノロノロ)乗って 町田vs金沢 7月16日(土)(2011.07.17)
- 遅くなりましたが 天皇杯2回戦 FC東京vsカマタマーレ讃岐 10月11日(日)(2009.10.14)
- アンセムは瀬戸の花嫁! カマタマーレ讃岐(2009.10.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント