« 炎天下の戦い 横浜FCvs札幌 6月25日(土) | トップページ | 宮沢頑張れ! ぴあトークバトル 6月28日(火) »

2005年6月27日 (月)

常識? コンフェデ杯 準決勝

ワールドユース日本vsモロッコ、コンフェデ杯日本vsブラジルを見るために、図らずも早寝早起きを続けたおかげで、夜更かしが辛くて辛くて。 一昨日のドイツvsブラジルも昨日のメキシコvsアルゼンチンも、前半は辛うじて起きていたが、後半に力尽きる。 日曜なんか、次に気がついたときには大沢親尾分と張本から「渇!」。

最悪の目覚め。

昨日はホームパーティーなんぞに参加したが、ここでも話題の中心は友人の近況の次にコンフェデ杯。 曰く、一昨日の試合は最新の組織を身に着けたドイツが最高の個人技を繰り出すブラジルに挑んだ試合だったらしい。 それにしても、ダイスラーだのポドルスキーだのルシオなんて名前が老若男女の日常会話の中に出るてくるなんて、時代は変わったものだ。 ドイツのCBが二人とも二十歳なんてのは、もはや常識?

上はワールドサッカー、下はアマチュアリーグ。 今週末は友達と連れ立って武蔵野陸上競技場>味スタとハシゴだ。

余談

ホームパーティーって楽しい。 目新しい料理やデザート、酒が持ち寄られるし、自由に場所を変えながら普段話さない人と話せる。 気軽にレシピを聞いたりもできる。 居酒屋じゃ、こうはいかない。 ホストに感謝。

けど、ホストは大変。 椅子やテーブルの配置、食器の交換、余った料理の小分け、そして洗い物。 手伝いたいが部外者が立ち入り過ぎるのも何だし。。。 一番良いお礼の方法はお返しにこちらから招待することだから、毎週末サッカー観戦漬けじゃいけないな。

|

« 炎天下の戦い 横浜FCvs札幌 6月25日(土) | トップページ | 宮沢頑張れ! ぴあトークバトル 6月28日(火) »

代表」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 常識? コンフェデ杯 準決勝:

« 炎天下の戦い 横浜FCvs札幌 6月25日(土) | トップページ | 宮沢頑張れ! ぴあトークバトル 6月28日(火) »