Not just an ordinary football club FC東京vs横浜 7月17日(日)
本当に呆れたチームだよ。 FC東京は。
「転んでもタダでは起きない」と言うが、転び方(11戦(94日間)勝ち無し)も派手なら、起き方もチャンピオン相手に4-0なんて規格外。
型にはまらないだけじゃなく、期待を裏切るだけでもなく、時には明後日の方向にボケて、時には生真面目さが高じて、ネタを提供してくれる。 イカレちゃってるって言ってもいいかもしれない。
まぁ、FC東京が特別なチームなんて幻想に過ぎないんだけど、特別な存在と思わせてくれるようなドデカイことをたまにしでかす。
そして、こんなことを書きながら笑みを押し殺しきれない俺がいる。 あぁ、幸せ。
1点目。 栗澤のCKから今ちゃんヘッド。 等々力で見た栗澤のCKは酷いものだったが(ナオより酷かった。)、練習したのかな? 急に良くなったね。 今ちゃんも、インタビュー聞くと、セットプレーでは本当にいろいろ考えているんだね。
2点目。 ノリオが角度の無いところから直接CKを叩き込む。 文字どおり、低く地を這う、空気を切り裂くようなシュート。
3点目。 梶山からノリオへのスルーパス。 ドゥトラに当たり負けせず、ミスも見逃さず、冷静に流し込む。
4点目。 今ちゃんからユータへのスルーパス。 ホットライン開通。 ユータがハユマとエノテツを弄ぶかのようなゴール。
まだまだ、思い出すだけでニヤニヤしてくる。
| 固定リンク
「FC東京2005」カテゴリの記事
- Arrivals and Departures(2005.12.30)
- 末っ子よ!お兄さんたちの無念を晴らせ!(2005.12.28)
- ガーロに期待すること(2005.12.22)
- Wish You were Here(2005.12.18)
- 涙をこらえるなんてできないよ 天皇杯FC東京vs浦和 12月10日(土)(2005.12.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは!
一晩寝ればちょっとは気持ちが落ち着くかしら…と思っていたのですが、甘かったです
未だに、ニヤニヤしちゃってます
こうゆうのもたまには(じゃなくなることを望むけど…)いいじゃんって思ってます
三か月分の鬱憤は、とりあえず置いとくよ!という大らかな気持ちになっちゃってます
>FC東京が特別なチームなんて幻想に過ぎない
でも、しばらくはその幻想に浸りたい…そんな気分でいっぱいです
投稿: やっち☆ | 2005年7月18日 (月) 12:03
ひさびさの横浜戦での勝利、こんな形で決めてくれるとは、これが東京なんです。スタジアムの中も外も花火大会。規郎は今後楽しみです。
投稿: しょういち@東京の空の下 | 2005年7月18日 (月) 22:49
こんばんは。TBありがとうございました。
この3連休は、味スタでの数時間で一気に楽しいものになりました。開幕戦のような興奮をもう一度味わえて嬉しかったです!
投稿: なべら | 2005年7月19日 (火) 22:47