« 浮氣がいた! 横河武蔵野FCvsFC刈谷 6月24日(土) | トップページ | 金沢と前田とドイツvsアルゼンチンと反省 »

2006年6月27日 (火)

石川と中澤と梶山と川淵のポロリ

石川が練習試合でいきなりゴール

昨日のトーチュウによると「笑顔を爆発させた」らしい。 ナオスマイル。

懸命にリハビリに取り組む姿を、オフィシャルサイトでの心境の吐露を、垣間見てきた。 今野もナオの姿勢に胸を打たれたと言っていた。 ここまで復活した姿に思わず熱いものがこみ上げる。 あともう少しだ。 待ってるぞ!

柏から中澤聡太が期限付き移籍

紅白戦やサテで浅利や池上がCBをやったもあったから、これは妥当な補強だったのでは? プレーを見たことはないけど、新しい環境で後輩と切磋琢磨しながら頑張れ。 (市船と柏で同期の永井俊太は去年水戸に行ってたね。)

梶山がTokyo Headlineに登場

ランチにクアアイナ・バーガーに行ったら置いてあった。 表紙に見た顔が載っていると思ったら梶山。

原さんのアドバイスのとおり、シュートをいっぱい打つことを意識しているらしい。 次は「波をなくしたい」とのこと。 シュートと同じで、努力すればきっと実現できるよ。

(原さんが代表FWにも同じアドバイスをしていれば、W杯の結果も違ったかなぁ?)

川淵がポロッちゃった件

言いたいことをいろいろ書きなぐってはみたものの、まだ流動的なので封印、または後日。

ところで、「オシムの言葉」がAmazonのベストセラー1位らしい(27日昼時点)。

より多くの人がオシムという人物の、そしてサッカーという競技の奥深さに触れることにつながれば、川淵のポロリも幾ばくかの善を残したということか。 オシム・ジャパンが流れてしまえば元も子もないけど。

Osim ←クリックすると拡大

|

« 浮氣がいた! 横河武蔵野FCvsFC刈谷 6月24日(土) | トップページ | 金沢と前田とドイツvsアルゼンチンと反省 »

代表」カテゴリの記事

W杯」カテゴリの記事

FC東京2006」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石川と中澤と梶山と川淵のポロリ:

« 浮氣がいた! 横河武蔵野FCvsFC刈谷 6月24日(土) | トップページ | 金沢と前田とドイツvsアルゼンチンと反省 »