救世主は去っていく
金曜の午後に帰国しました。 さすがに10日間は長かった。
ジダン、マテラッツィで盛り上がったのはスイスも同じ。 旅行出張については改めてアップします。
で、帰ってきたらすごい暑さ。 そして、ササの移籍。
ササの実力に疑う余地はまったくないけど、サテライトでも結果が出なかった。。。
中盤の構成力を欠く、という古くて新しい問題に悩まされる中、ゴール前で待ち構えるササに良いボールを入れらない。 まさに宝の持ち腐れ。 だから、ササが合うところでやるのは正解なのかな。
今の東京では、動き回ってボールを引き出したり、下がってきてボールを受けてくれるFWじゃないとキープできないから。
ササ獲得が発表されたのは、1年前の7月2日。 ダニーロがマッチせず、怪我人も続出し、降格の影に怯えていたとき。 (このブログを始めてしばらく経った頃でもあった。)
国立での神戸戦でお披露目があって、最初に出場した浦和戦で浄からのクロスをヘッドで決める。
その後、柏戦で直接FKを決めたり(ブログで触れてない・・・ しまった)、さすがの決定力を見せた。 そして、一番鮮烈な印象を残したのは最後の東京ダービーでの角度のないところから決めたゴール。 それ自体が素晴らしい一撃だったけど、それ以上にチームを降格の淵から救うゴールでもあった。
そして、今、救世主は去っていく。 契約がどうなっているのか詳しくは分からないけど、ルーカスのように戻ってきてくれれば嬉しいけど。。。
理屈では分かっていても、別れは悲しい。
| 固定リンク
「W杯」カテゴリの記事
- 16強進出! W杯デンマーク戦 6月24日(木)(2010.06.26)
- KE NAKO ~ OUR TIME HAS COME ~ 日本代表の時は来た!(2010.06.25)
- 僕たち 私たちの代表 僕たち 私たちのナオ(2010.05.11)
- JFL首位攻防戦、W杯予選など(2009.06.09)
- 去年のスイス旅行記 2006年7月(ローザンヌ編)(2007.11.01)
「FC東京2006」カテゴリの記事
- 大志の移籍先決定と神戸番外編(2006.12.29)
- ジャーンは湘南へ & クリスマス前のシャンゼリゼ(2006.12.16)
- 今ちゃんはいなくなってしまうのだろうか?(2006.12.15)
- 倉敷、岡山、フクアリ 天皇杯、サハラカップ 12月9日(土)、10日(日)(2006.12.11)
- ア・リトル・トラウマ 大分vsFC東京 12月2日(土)(2006.12.05)
「サッカー」カテゴリの記事
- ケチャップどばどば→守備あれ? FC東京vsガンバ大阪 5月17日(土)、ナビスコ杯 FC東京vs清水 5月21日(水) ナビスコ杯 ガンバ大阪vsFC東京 5月24日(土) TV観戦(2014.05.27)
- 遠い得点 徳島vsFC東京 2014年5月10日(土)(2014.05.17)
- あぁ、もう。。。 FC東京vs大宮 5月6日(祝)(2014.05.09)
- 遠い得点… 浦和vsFC東京 2014年5月3日(祝)(2014.05.06)
「旅(海外)」カテゴリの記事
- チェゼーナ寒すぎ! チェゼーナvsカリアリ 12月18日(土) その3(2010.12.21)
- チェゼーナ寒すぎ! チェゼーナvsカリアリ 12月18日(土) その2(2010.12.20)
- チェゼーナ寒すぎ! チェゼーナvsカリアリ 12月18日(土) その1(2010.12.19)
- ドロンパ in 寒い寒いエミレーツ アーセナルvsリバプール 2月10日(水)(2010.02.21)
- ドロンパ in スタンフォードブリッジ チェルシーvsアーセナル 2月7日(日)(2010.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント