パリッす
思ったより寒くない。 絵になる街ですね。
サンドニ。 空港から市内に向かう車内から。 中村俊輔がFKを決めてたな。 0-5で負けたのもここでしたか?
軽めに、とオーダーしたオニオンスープとサラダでお腹いっぱい。 けど、おいしいから食べちゃうけど。
機内では映画「フラガール」 を観た。 執念がこもったダンスは最も頑なな人の心さえ動かすことができる。 いつもそんな試合を見たいぞ>FC東京。
もう一本は「うどん」。 監督の思い入れを詰め込みすぎて、やや散漫な展開だったけど、名も知れぬうどん屋の味を求めて巡礼する姿は、東京を求めて旅歩くサポーターの姿と相通じる。。。 発売中のサッカー批評の89ページ「ゴール裏センチメンタル合唱団」にサポーターの定義が書いてある。 身に覚えがあって苦笑い。
宿はトロカデロ近くのプチホテル。 到着すると、ちょうど別の客が帰るところだった。 ベトナム系のフロント係が言うには、その客はブラジル人で、日本でサッカー関係の仕事をしているらしい。 ブラジルに里帰りする途中、パリに立ち寄ったらしい。 (そういえば、ワシントンもパリ経由で帰っていったな。) 名前はボルジェスらしい。 (個人情報を晒すフロント係どうよ。) けど、仙台にいたボルジェスとは見た目が全然違うなぁ。 お子様連れでした。 また日本に帰るらしいので、どこかのコーチだろうか?
P.S. 松尾退団かぁ。。。 だいぶ良くなってきていて、小平で練習すると交歓会で言ってたんだけどなぁ。 まず、身体を良くして、今後、どこに行こうと幸あらんことを。
| 固定リンク
「旅(海外)」カテゴリの記事
- チェゼーナ寒すぎ! チェゼーナvsカリアリ 12月18日(土) その3(2010.12.21)
- チェゼーナ寒すぎ! チェゼーナvsカリアリ 12月18日(土) その2(2010.12.20)
- チェゼーナ寒すぎ! チェゼーナvsカリアリ 12月18日(土) その1(2010.12.19)
- ドロンパ in 寒い寒いエミレーツ アーセナルvsリバプール 2月10日(水)(2010.02.21)
- ドロンパ in スタンフォードブリッジ チェルシーvsアーセナル 2月7日(日)(2010.02.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント