« ファンタジーサッカー 第4節 | トップページ | 光明は見出せず 柏vsFC東京 3月31日(土) »

2007年3月31日 (土)

楽しかったシリア戦 & 明日は日立台で柏戦

時節柄、飲み会やらなにやらでアップが遅くなってしまったU-22シリア戦。

すでにいろんな方々が報告しているので詳細は控えるが、久々に観ていて楽しいと思えた代表戦。

シリアのあの状況(日本がシリア陣奥深くでボールを持っても、ろくにプレスをかけて来ない)では、家長がシュートを決めた時点で試合は決まった。 逆にあれがなかったり、序盤の相手ゴールがファウルオフサイド?で取り消されなければ、焦りから日本が自滅していたか・・・。 う~ん、それもないかな? とにかく予想・実力差・得点差のいずれも上回る完勝。

シリアは、序盤日本ゴール前でパスを数本繋いで裏に抜ける出すなど、さすがと思わせる動きも見せたが、試合全体では香港やマレーシアの遮二無二な感じの方が怖かった。

試合そのもの以外でも、楽しかった点がいくつか。

  • オフサイドだと思ったシーンで、無意識に腕を上げちゃったら、ビールの売り子さんがやってきてしまって、飲むつもりのなかったビールを買ってしまった。 かわいい売り子さんを前に断れなかった自分に乾杯。
  • 「はえぬき」 + 「平田牧場」 の山形ユニを着たサポを発見。 まぁ、代表戦でクラブのユニを着るのは慣習から外れることなのかもしれないが、一昨日あの場に集まった1万8千人ばかりのサッカー好きの集いで、さりげなく自チームのユニ着る姿は、むしろ何か誇らしく、好ましく見えた。
  • ホームゴール裏の端にいたのだが、前半20分くらいだっただろうか? 大型スクリーンを見ようと横を向いたら、少し先の方に、顔見知りの東京サポの方々が・・・。 どこからともなくこんばんわとあらわれました。

試合後は、事前に約束していた別の東京サポの方と、その方のお知り合いの広島サポの方と飲み会。 サッカーの話題って、特に結論が出るわけでもないけど、楽しいですよね。 マイナー過ぎるので詳細は省略しますが、思わぬところで思わぬ接点があったりして。

さて、明日は日立台。 ネットやエルゴラを見ると忠成や阿部ちゃんは気合いが入りまくっているようだけど、そんなことより、ウチはウチでせめて良い試合ができれば嬉しいなぁ。

Hitachidai

宮崎のローソンで買ったアウェイ・チケット

|

« ファンタジーサッカー 第4節 | トップページ | 光明は見出せず 柏vsFC東京 3月31日(土) »

代表」カテゴリの記事

FC東京2007」カテゴリの記事

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 楽しかったシリア戦 & 明日は日立台で柏戦:

» U−22日本代表 シリアに快勝 [スポーツ情報特急便!]
北京オリンピック アジア最終予選進出に王手! 28日、2008年北京五輪アジア2次予選の第3戦が東京・国立競技場で行なわれ、U-22日本代表は平山の2得点などでU-22シリア代表に3対0と勝利。この結果、日本は最終予選進出に王手... [続きを読む]

受信: 2007年4月 2日 (月) 13:13

« ファンタジーサッカー 第4節 | トップページ | 光明は見出せず 柏vsFC東京 3月31日(土) »