« 予想GUY 鹿島vsFC東京 6月30日(土) | トップページ | 成田にて »

2007年7月 2日 (月)

ビグフレ交歓会に行ってきた&ちょっとだけプリンス・リーグ

今年も行ってきました。

初めて行った去年、詳しく書いたので、今年は流れを簡単に。

Big_flames00_1 Big_flames02

今年も立食パーティー形式。 青赤の演出がなされる。

司会はTOKYO FMの藤丸由華さん

福西、長友、リチェーリ、権田、小澤・・・ と、背番号のカウントダウン方式で選手が壇上に現れ、それぞれのテーブルに着く。

福西、長友が壇上に現れたときは、かなりの歓声が上がった。

池上、土肥は体調不良により、今野は代表招集により欠席。 馬場も体調不良により、半分を少し過ぎたくらいで早退。

ウチのテーブルに来たのは6月5ゴールの規郎!

Big_flames01_2 社長の挨拶。 今朝のU-18の試合結果が間違ってますよ。

恒例、伊藤達也代議士の発声で乾杯。

まずクイズ大会。 ○×形式で4問。

  • 1. 小平の青赤鉄柱は120本以上ある → 答え ○
  • 2. 小平の南隣にあるアンテナは赤と白の二色だが、空側の先端が白だ → 答え ×
  • 3. 小平のトレーニング・ルームには窓が8ある → 答え ○
  • 4. 小平の食堂には裏メニューがある → 答え ○

1.の答えが発表されたときは、会場がに悲喜こもごもが入り混じった声に包まれた。 たぶん、たくさんのチームが間違えたからだと思う。 我が規郎チームも、1.を除き正解。

藤山チーム、塩田チーム、リチェーリチームが全問正解で、壇上でじゃんけん。

藤山が最初に敗退。 決戦ではリチェが勝ち残り。

次いで、選手たちの背番号をランダムに並べてビンゴゲーム。

Big_flames03_1 規郎の手です。 数字も規郎が書いたもの。

憂太チームが早々にビンゴ。 次いで、栗澤チームとリチェーリチーム。 じゃんけんでは再びリチェが勝った。

その後、歓談というか、サイン会。 自分は規郎→阿部伸行→梶山→憂太→伊野波→ルーカス→森村→八田・吉本→エバウド→小澤→鈴木健児→小山→浄→権田にサインをいただきまいた。 (貰いすぎ!?)

Big_flames04_2

途中、新人たちが壇上にのぼりインタビュー。 みんなデカイなぁ。

初給料を何に使ったか。 阿部は家族旅行、吉本は車、森村は教習所代、小山は貯金、権田は家族で叙々苑、とのこと。

次いで、長友がインタビューされていた。

Big_flames05_1

最後に選手たちが再び壇上にのぼる。
Big_flames06

博実挨拶。 ナビスコ優勝を狙うとのこと。 東京らしい走って勝つサッカーを目指すとのこと。

プリンスリーグ・前橋商業戦

後半だけ見ました。

Kodaira00 Kodaira01

Kodaira02 Kodaira03

4-0で勝利!

栃木SCとの練習試合は見れず。

番外

Konno_1

やっぱり今ちゃん泣いてる。

|

« 予想GUY 鹿島vsFC東京 6月30日(土) | トップページ | 成田にて »

FC東京ユース」カテゴリの記事

FC東京2007」カテゴリの記事

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビグフレ交歓会に行ってきた&ちょっとだけプリンス・リーグ:

« 予想GUY 鹿島vsFC東京 6月30日(土) | トップページ | 成田にて »