天皇杯4回戦 FC東京vsTDK SC 11月4日(日)
キックオフ後、いきなりTDKに東京の右サイドを突破されて、ファーストシュートを許す。 自分的には 「お~、TDKやるねぇ~」 という感じだったのだが、ゴール裏からはブーイングが。 早っ!
相手は下部リーグなのだから完全に試合を支配しろ、という意味のブーイングなのか、東京の選手達の自信なさげなプレーに対するブーイングだったのか。 後者なら分かる。 前者ならJFLはあれくらいできて当然ですよ、ってことで。
ブーイングがプレッシャーになった訳でもないだろうけど、立ち上がりは先週の試合を引きずったかのようにグダグダ。 そして、35分過ぎに連続チャンスを迎えるまでずーっとグダグダが続く。
ルーカスに楔を入れても相手の網に絡め取られ、平山に当てても味方との距離が遠くて継続できず。 早く点を取りたい焦りからか、繋ぎが曖昧なまま攻め急ぎ、ボールを奪われてカウンターで脅かされる。 DF陣もクリアボールを相手に渡し、FWの動き出しにフィードを合わせられず、結局当てずっぽうな放り込みしかない。 ショートカウンター以外に攻撃の形がない。
まぁ、これは昔からの問題で、いつもは基本が受け身、攻撃に移った後は速いから目立たないけど、昨日のようにある程度自由にボールをもてるとすぐに目に付く。
TDKは結構フィジカルで、ナオがシュート打ったあとに立てなかったり、浄も変な転び方をして立てなかったり、ヒヤリとした。 逆に、今野の厳しい寄せに見舞われた相手選手が負傷交代してしまったが。
TDKの選手が一つ一つのプレーに過剰に喜んだり、怒ったりしているのを観ると、気持ちが入っているな、と思いつつ、逆に言えばTDKはあれが精一杯だったんだな、とも思った。 佐川やHondaみたいにきっちりした形を持っているところだったらこっちのミスをもっと突いてくるから危なかったと思う。 (実際、過去にHondaとはPK戦まで雪崩れ込んでいるし。)
先制点は規郎の右CKから、茂庭の折り返しを平山が頭で決めた。 このCKの直前に金沢が栗澤と交代。 次の相手キックオフから左SBには規郎が入った。 ところが、その直後にまさに規郎がサイドをぶちぬかれ、茂庭の対応も中途半端で松田正俊に繋がれ、あっという間に同点にされる。 バタバタお粗末でしたね。 交代のタイミングも良くなかったとは言え・・・。
けど、栗澤が入ったことでこぼれ球をより拾えるようになり、攻撃も継続できるようになった。 栗澤自身は決定的な仕事はできないけど、そのための環境整備には最適の選手のような気がする。 あと、FKがうまくなったね。 今野が合わせたFKも良かった。
結局、最後までヒヤヒヤとは言わないが、かと言って、余裕からは程遠い勝利。 内容は相変わらず薄い。 最後、スローイン時に平山を使った時間稼ぎはせず、あくまで得点を狙ったのはせめてもの意地か。
ところで、オフサイドで取り消された平山のゴール2つのうち、後の方はゴールだったんじゃないかと思うけど、どうだったんだろう?
| 固定リンク
「JFL・地域リーグ」カテゴリの記事
- Kyuリーグの思い出 FC東京vsFC KAGOSHIMA 天皇杯 10月8日(土)(2011.10.10)
- ロードに(ノロノロ)乗って 町田vs金沢 7月16日(土)(2011.07.17)
- 遅くなりましたが 天皇杯2回戦 FC東京vsカマタマーレ讃岐 10月11日(日)(2009.10.14)
- アンセムは瀬戸の花嫁! カマタマーレ讃岐(2009.10.10)
「FC東京2007」カテゴリの記事
- 高円宮杯U-15準決勝 FC東京U-15深川vs東京Vジュニアユース 12月27日(木)(2007.12.28)
- 歓喜の戴冠 Jユースサハラカップ決勝 柏vsFC東京 12月24日(月)(2007.12.25)
- 2007年FC東京フィナーレ 天皇杯 FC東京vs広島 12月23日(日)(2007.12.24)
- フクアリでの写真 サハラカップ FC東京vs大分 12月16日(日)(2007.12.18)
- 来週は神戸へ! サハラカップ FC東京vs大分(2007.12.16)
「サッカー」カテゴリの記事
- ケチャップどばどば→守備あれ? FC東京vsガンバ大阪 5月17日(土)、ナビスコ杯 FC東京vs清水 5月21日(水) ナビスコ杯 ガンバ大阪vsFC東京 5月24日(土) TV観戦(2014.05.27)
- 遠い得点 徳島vsFC東京 2014年5月10日(土)(2014.05.17)
- あぁ、もう。。。 FC東京vs大宮 5月6日(祝)(2014.05.09)
- 遠い得点… 浦和vsFC東京 2014年5月3日(祝)(2014.05.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
攻めのテンポを作れる選手、今は栗澤だけですもんね。スタメンで使って欲しいです。
ところでクラシコのバナー作りましたよ。ついでにfct fanバナー新しく作りますか?(笑)
投稿: メトカラ | 2007年11月 5日 (月) 13:35
メトカラ様
栗について「決定的な仕事はできないけど」は言い過ぎでした。「決定的な仕事は(あまり)できないけど」に訂正します。(あまりフォローになってないか。)
fct fanバナー、プロに作っていただけるなんて光栄です。言葉に甘えていいですか?
ただ、どんなに良いのが出来ても、後から制作費請求、なんてなしでお願い(笑)。
投稿: fct fan | 2007年11月 6日 (火) 01:00
作りました!
http://metrocolors.net/bnr_fctfan.gif
こんなもので制作費なんてとんでもない(笑)
投稿: メトカラ | 2007年11月 6日 (火) 12:27
やべぇ
超カッコイイ
会社からだけどアップしますわ。
投稿: fct-fan | 2007年11月 6日 (火) 13:08