« 観光もしました。 広島~宮島 12月15日(土) | トップページ | 2007年FC東京フィナーレ 天皇杯 FC東京vs広島 12月23日(日) »

2007年12月22日 (土)

寒い寒い神戸(試合後追記)

簡単に追記(詳しくは帰京後)

勝ちました! 前半開始早々楽しいパス回しから最後は岩渕が決めて1-0。 大竹と岡田のパス面白かった!

その後、風雨が強まり、厳しいコンディションに。 風下の後半は大宮に支配され、あと残りわずか時計の針が43分~44分を指す頃、大宮のロングシュートが風にも乗ってゴールに吸い込まれた・・・。 1-1。 10分ハーフの延長戦。。。

延長では東京も声出し応援を開始。

延長前半。 風上から攻勢に出る東京。 PA内で相手GKがこぼしたボールを繋ぐところで倒されPK獲得。 大竹が冷静に決めて2-1。

その後、大宮の攻めを耐え切り、延長後半7分頃のCKでは平山ばりのボールキープも見せ、決勝進出。

冷たい雨が降り続き、大宮に支配される時間も長く、あと少しのところで追いつかれる身体的にも精神的にも苦しい試合だったと思うけど、気持ちの入った試合を見せてくれました。 万能FWを中心に丁寧に攻撃を組み立てる大宮も好チームでした。

あと、厳しいコンディションの中、ユニバーのピッチは凄く良かったと思います。

寒い寒い神戸
寒い寒い神戸
サハラカップ準決勝第二試合大宮戦キックオフです。
勝って明後日長居に戻ってくるぞ。
第一試合は柏が果てしなく繋ぎ続けて、サイドからフッニッシユするサッカーでガンバに完勝。
決勝進出もう1クラブは東京だ!

|

« 観光もしました。 広島~宮島 12月15日(土) | トップページ | 2007年FC東京フィナーレ 天皇杯 FC東京vs広島 12月23日(日) »

FC東京ユース」カテゴリの記事

サッカー」カテゴリの記事

モブログ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寒い寒い神戸(試合後追記):

« 観光もしました。 広島~宮島 12月15日(土) | トップページ | 2007年FC東京フィナーレ 天皇杯 FC東京vs広島 12月23日(日) »