« 東京マラソン参加中(3) | トップページ | 東京マラソンを詳しく振り返ってみる+代表・北朝鮮戦 2月17日(日) »

2008年2月17日 (日)

東京マラソン参加中(4)

東京マラソン参加中
無事ゴールしました。
タイムはあれだけど、楽しかったです。
新宿、日比谷、浅草橋、浅草、銀座、佃大橋などで声かけてくださった方々、気が付かなかった方もいたと思いますが、有り難うございました。本当に勇気付け等れました。本当に体が軽くなるのです。ゴール裏での応援は決して無駄ではない、と思いました
中にはLa Edogawaを歌う方までいらっしゃいました!
途中、東国原知事を追い越す時、今週都城に行くと言ったら反応してくれました。
心残りは最後、レッズユニの方は追い越したのですが、チェコ代表ユニのネドベドを追い越せなかったことかな。

|

« 東京マラソン参加中(3) | トップページ | 東京マラソンを詳しく振り返ってみる+代表・北朝鮮戦 2月17日(日) »

モブログ」カテゴリの記事

コメント

ご完走、おめでとうございます。

ものすごいハードスケジュールでいらしたので大丈夫かな!?と心配していましたが、レポートされながらもこれだけの時間でゴールとは、さすがですね! 実際に参加しなければわからない醍醐味というものがあると思うのですが、このブログを通してそれが伝わってくるような気がしました。

お疲れさま。今日は本当に寒いので、体調を崩されないよう、ゆっくり休んでくださいませ。

投稿: つぴぃ | 2008年2月17日 (日) 14:28

本日はお疲れ様でした!!
私のほうもボランティア活動、無事に終了しました。
東京ユニ着た方、数名いらっしゃいました。「FC東京ガンバレー」と声をかけてたのですが、何名か反応してくださり、その中の一人がfct-fanさんでした
今日はゆっくりお休みください。

投稿: なべら | 2008年2月17日 (日) 22:31

おつかれさまでした。
こちらはスタート直後のポジションだったので、わからなかったですね。14時にゴールにいたということは、4時間台ですか。
今日はゆっくりお休みください。

投稿: しょういち@東京の空の下 | 2008年2月17日 (日) 23:14

つぴぃ様
コメントありがとうございます。
筋肉痛は時間が経つのを待つしかないですね。
土曜は徹夜明けで鹿児島に行き、翌日(つまりマラソン当日)筋肉痛が残るほど観光で足を使いました(笑)。
コンディションがどうであれ、ある限界を越えたあとは我慢勝負だと思います。今回はダメで、かなり歩いてしまいました。
練習に励んで再びサブ4を目指したいですね。

なべら様
内幸町と伺っていたので、給水テーブルの横を走っていたら、気付いてくださってよかったです。
ボランティアの方々こそ朝早くから大会終了後までの長時間勝負で、大変ですよね。
また、ランナーは注目を浴びますが、ボランティアの方々は縁の下の力持ちです。
本当に感謝したいです。お疲れ様でした。

しょういち様
新宿と伺っていたので、多少キョロキョロしてみたのですが、人が多すぎました(笑)。
なべらさんへのレスでも書きましたが、気がつかなかった方を含めて、いろんなボランティアの方々や沿道の方々に支えられてゴールできたことは間違いないですね。
そういう方々にも思いをめぐらして、感謝しています。

投稿: fct fan | 2008年2月19日 (火) 00:16

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京マラソン参加中(4):

« 東京マラソン参加中(3) | トップページ | 東京マラソンを詳しく振り返ってみる+代表・北朝鮮戦 2月17日(日) »