« 洗車がてら等々力へ 川崎vs磐田 8月17日(日) | トップページ | ファンタジーサッカー 第22節 »

2008年8月21日 (木)

ふらっと旅に FC刈谷vs三菱自動車水島 8月14日(木)

一週間前の14日(木)、刈谷へ行ってきた。 夏休みではなく有給休暇を取得しての日帰り小旅行。

Kariya00

お盆の帰省シーズンだが、"帰省"というものを経験したことがないので、敢えて渋滞を県警するために高速バスを選択してみた。

まぁ、渋滞は川崎→大和バス停の間だけで、あとは概ねスムーズ。 ただし、路線バスなので、途中いろんなバス停に停まっていく。 けど、時間に余裕があるから気にならない。

Kariya01

景色をボーっと眺めているだけで面白くて、全然飽きない。 観光に追われるばかりでなく、たまにこういう旅行もいいだろう。

Hamanako

東名で磐田よりも先に行くのは初めて。 浜名湖。 良い天気でした。

Motojyuku

東名本宿というバス停で下車。

Motojyuku99

ここから名鉄本宿駅へは徒歩すぐ。

Motojyuku00_2

名鉄に30分ほど乗り、富士森という駅で下車。

Kariya10

古い町並みを歩く。

Kariya12

田んぼの中を進む。

Kariya11

その先にスタジアムが見えてきた。

Kariya13_2

刈谷市総合運動公園

Kariya20

FC刈谷のステッカー

Kariya21

トイレもタスキをモチーフ。

Kariya60

お盆の期間とは言え、平日の昼間(16時KO)に観客500人弱。

Kariya30

昨年の順位は刈谷が16位、水島がひとつ上の15位。

けど、今年は刈谷が上位に付けているのに対し、水島は最下位に沈む。

Kariya31

刈谷の原賀選手がJFL通算100試合出場。 花束を贈呈するのは職場の社長らしい。 拍手!

Uki

刈谷の監督は元東京ガスの浮氣。

GKはナオの弟・扶(逗葉高→桐蔭横浜大→アローズ北陸)。 右SBはU-18出身の石川高大(FC東京U-18→東農大→V・ファーレン長崎)。

あと、不出場だったけど元FC東京のFW笠木新や、変わったところ(?)ではFW和多田やFW矢野隼人がいた。 ヤナウドは現役復帰してたんですね。

また、東京関係者の親類の方が刈谷フロントにいらっしゃるらしいですね。 先々週のナビスコ杯・大分→名古屋への移動の時に刈谷で調整したのはそういう繋がりからか? (関係ないかもしれないけど。)

上位と下位の対戦だったけど、そうは思えない引き締まった好ゲームだった。

前半、刈谷のFW武末(この日のMDPチラシでフィーチャー)が左サイドから切れ込んで先制するも、その後は一進一退。 ナオ弟と水島のGKがそれぞれ大活躍。 結局そのまま1-0で刈谷が勝利。

Kariya50

水島も最下位とは思えない内容だったと思うのだが。。。

Kariya40

刈谷じゃ看板もタスキ!

帰りは名古屋に戻り、新幹線で帰京。 一週間に2度も名古屋に来るとは思わなかっただぎゃー。

Kishimen

ホームできしめん。

|

« 洗車がてら等々力へ 川崎vs磐田 8月17日(日) | トップページ | ファンタジーサッカー 第22節 »

旅(国内)」カテゴリの記事

JFL・地域リーグ」カテゴリの記事

サッカー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ふらっと旅に FC刈谷vs三菱自動車水島 8月14日(木):

« 洗車がてら等々力へ 川崎vs磐田 8月17日(日) | トップページ | ファンタジーサッカー 第22節 »