遅くなったけど橋がいっぱいの大分旅行記
別府に一泊して、ちょっとだけ足を伸ばしてみた。
まずは行きの飛行機からの風景。
渥美半島と知多半島と中部国際空港セントレア
水の都・大阪
ポートアイランド、神戸空港と右奥にうっすらと関空
明石海峡大橋と奥に関空
瀬戸大橋。 日本って土木大国だなぁ
四国の山々
で、大分空港と言えばホーバークラフトということで、遠回りを承知で大分経由別府へ。
路地を散策後、
竹瓦温泉・・・ の前を通り、
東京サポも宿泊するであろう高等温泉・・・ の前も通り、
ちょうど昼食時にかかったのでグリルみつばでとり天をいただく!
別府では駅の表示もこんな感じ。 で、大分経由九石ドームへ・・・
10月1日に新日本石油に統合された九州石油だけど、施設名は引き続き九石ドームなのかな?
けど、ドーム近くの九石サービスステーションの看板は早くもエネオスに。
こちらは大分駅前で会ったガス太郎さん。 連れのひらすけさんとバモ子さんには、小樽のお寿司屋さんでもお会いしていたのだ。
その後大分のスポーツバーでガンバvs磐田を観戦し、
こつこつ庵へ! 他の席も東京サポだらけだったようです。
関さば、関あじ
とり天
マテ貝というらしい。 初めていただいた。
翌朝、別府の不老泉温泉。 地元の人に混じって温まる。 (というか熱い。)
入浴後は牛乳!
朝の別府湾
別府タワー
若干雲がかかっているけどいい景色!
茶房信濃屋で早めのランチ。 だんご汁などをいただく。 雰囲気のある店でした。
そして、これも大分名物"やせうま"
レンタカーを借りて飯田高原へ。
大分自動車道から見える緩やかな丘陵が連なる景色は島国らしからぬ雄大なものでした。 (小学生時代を過ごしたサンフランシスコ郊外のInterstate 280 (Junipero Serra Freeway)からの景色を思い出した。)
歩いて渡る。 これが結構揺れるのです。
左手に渓谷が。 紅葉シーズンはすごいだろうな。
右手には滝が!
そしてもうひとつ!
やまなみハイウェイから湯布院を経由して大分に戻る。
大分って空港が遠かったり、最終便が早かったり、そのせいで福岡経由で帰らなきゃいけなかったりで、いつも慌しく、実は別府駅周辺以外、あまり観光したことがない。 (ちなみに、福岡経由で帰ると、選手達と同じ便になることが多い。 このときやこのときやこのとき。)
時間が限られていましたが、雄大でありながらゆったりとしていて、想像以上にいいところでした。 機会があれば湯布院でゆっくりしたり、久住高原から阿蘇か竹田の方にも抜けてみたいですね。
| 固定リンク
「旅(国内)」カテゴリの記事
- 難しい対応 富山vsFC東京 8月28日(日)(2011.09.03)
- 遠征はこうじゃなくっちゃ! 熊本vsFC東京 6月12日(日)(2011.06.16)
- 行ってきました 神戸vsFC東京 8月28日(土)(2010.09.01)
- 試合運びと勝負強さ 新潟vsFC東京 7月31日(土)(2010.08.08)
- 勝ち点は正直 京都vsFC東京 9月12日(土)(2009.09.15)
「サッカー」カテゴリの記事
- ケチャップどばどば→守備あれ? FC東京vsガンバ大阪 5月17日(土)、ナビスコ杯 FC東京vs清水 5月21日(水) ナビスコ杯 ガンバ大阪vsFC東京 5月24日(土) TV観戦(2014.05.27)
- 遠い得点 徳島vsFC東京 2014年5月10日(土)(2014.05.17)
- あぁ、もう。。。 FC東京vs大宮 5月6日(祝)(2014.05.09)
- 遠い得点… 浦和vsFC東京 2014年5月3日(祝)(2014.05.06)
「FC東京2008」カテゴリの記事
- fct fanが個人的に振り返る2008年のFC東京(2009.01.11)
- 渇望と喪失と希望 天皇杯準決勝 FC東京vs柏 12月29日(月)(2008.12.30)
- 小平へ、エコパへ、そして勝って国立へ行くぞ!(2008.12.29)
- 高円宮杯(U-15) FC東京U-15深川vsレオーネ山口U-15 12月27日(土)(2008.12.28)
- 仙台、松島旅行記! 12月20日(土)、21日(日)(2008.12.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
大分をこんなにも、気に行っていただけて、うれしいです
東京からはちょっと遠いかと思いますが、また大分に来て下さいね
自分も場所はちょっと違いますが、ナビスコ決勝を見に、来月東京に行きます
投稿: たまたま通った大分サポ | 2008年10月25日 (土) 11:39
ガス太郎:
宣伝にきたで~!
ひらすけ:
大分満喫!やっぱ王道ですね~!
ぼくらも来年は大分をもっと満喫したくなっちゃいました!
バモ子:
ガッスンの画像はぜんぜんOKですよ~!
一応こちらのサイトでは非公開ですけど・・。
ガス太郎:
ワイの全身がネットで映ったのは多分はじめてやで!
ワイもこれでワールドウェブワイドや!
インターネットは世界へ通ずや!
ひらすけ・バモ子・ガス太郎:
こちらこそよろしく~!
投稿: ガス太郎 | 2008年10月25日 (土) 21:17
>たまたま通った大分サポ様
大分の景色、食べ物を大いに楽しみました!
絶対毎年行きたいので、今後とも、お互い降格しないよう頑張りましょう。
ナビスコ杯決勝、私も行きます。今からとても楽しみです!
試合前から本当に濃密な時間になると思います。
その一瞬一瞬を味わってください。
>ガス太郎、ひらすけ、バモ子さま
ようこそ!
3人にお揃いで来ていただいて嬉しいです。
ガス太郎さんのお姿は非公開でしたか。ごめんなさい。
お言葉に甘え、とりあえずこのままにさせていただきますね。
今後ともよろしくお願いします!
投稿: fct fan | 2008年10月26日 (日) 11:12
fct fanさんがFC東京サポの方なのに、ナビスコの決勝に来て頂けるということで、ホントうれしいです
当日、東京にいる友達と見に行くんですが、その人も他サポ(浦和サポ)でありながら、「ナビスコ決勝を見に行きたいから、東京来ない?」と言われ誘われたので、大分サポや清水サポだけでなく、他のチームのサポーターの方々が率先して、見に来ていただけるというのが、言葉にならないくらい、うれしいです
当日は、お互いに楽しみましょう
投稿: たまたま通った大分サポ | 2008年10月28日 (火) 00:40
>たまたま通った大分サポ様
2002年にレッズが進出して以来、ナビスコ杯決勝はプラチナチケットになりました。
サッカー好きが集まって、とても良い雰囲気を作っています。Jの祭典と呼びたい試合です。
土曜日が本当に楽しみです!
お互い、楽しみましょう!大分頑張れ!
投稿: fct fan | 2008年10月28日 (火) 23:14