« 久々の駒沢での試合 ナビスコ杯 FC東京vs清水 6月13日(土) | トップページ | 大宮戦のチケット購入、ファンタジーサッカー再開、今日は柏戦など »

2009年6月18日 (木)

悔しい代表戦は置いておいて・・・ FC東京U-18vs大宮ユース 6月14日(日)

NIPPON: Forever in our shadow... なんて横断幕を出された訳ではなく、今ちゃん、長友が目を惹く活躍ができなかったからでもなく、先に書きたいことがあったので。

遅くなったけど、日曜は日本クラブユースサッカー選手権関東大会2次予選、FC東京vs大宮を観てきた。

R0011689

ユースの試合は今年まだ2試合目。

R0011692

まず、18番山崎直之(ナオ)の長距離ドリブル突破→ドライブ気味のミドルで東京が先制。

R0011693

その後も得点を重ねる東京。 重松君は前半でハットトリック。

R0011695

山口潤君が流し込む。

R0011699

R0011701

穴がないというか、安定したというか、大人びたチーム。

R0011705

R0011706

久々に小平で観るユースの試合。 FC東京U-18は変わらず強かった。

R0011711

大宮サポもいっぱい来ていた。

R0011712

タイトル向けて頑張れ!

|

« 久々の駒沢での試合 ナビスコ杯 FC東京vs清水 6月13日(土) | トップページ | 大宮戦のチケット購入、ファンタジーサッカー再開、今日は柏戦など »

代表」カテゴリの記事

FC東京ユース」カテゴリの記事

サッカー」カテゴリの記事

FC東京2009」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 悔しい代表戦は置いておいて・・・ FC東京U-18vs大宮ユース 6月14日(日):

« 久々の駒沢での試合 ナビスコ杯 FC東京vs清水 6月13日(土) | トップページ | 大宮戦のチケット購入、ファンタジーサッカー再開、今日は柏戦など »