「バモ展」に立ち寄ってきました! & 2009高円宮杯応援Tシャツ
← 去年に引き続き、こちらの企画に賛同します。
今年のTシャツは、ここ数年Jユースで最も安定した成績をあげているFC東京U-18に加え、U-15深川、U-15むさしも対象になるとのこと。
それぞれが高円宮杯で良い成績を上げることを願うのはもちろん、育成部の成果や若い選手達をサポートする気持ちを、こういった形でも伝えることができれば、と思う。
また、昨日、仕事帰りにバモ展に立ち寄ってきた。
思わずニヤリとする瞬間。 とても居心地の良い空間。
東京サポには是非行って欲しいなぁ。 きっと、いろんな"自分"に出会えるから。
- バモ展
- DAILIES Cafeのギャラリースペース (東京都三鷹市下連雀4-15-33 三鷹プラザ)
- 2009年8月5日(水)~17日(金)
- 11:00AM-10:00PM(最終日6:00PM)
今週末、また行きたいと思います。
バモ展にしろ、高円宮杯Tシャツにしろ、並では出来ないことを実行しちゃうのがすばらしい。
サポーターって、単なる消費者じゃないし、要求するだけの立場じゃない。 自ら価値を創造し、交流を産む。 そんな行動を支持したい。 (イケイケさんもね。)
もちろん、みんながこんなに行動力があったり、クリエイティブな能力がある訳じゃないけど、それぞれがサポーターライフ(とその基盤となる仕事や学校、家庭等の日常生活)を存分に充実させ、楽しむことがムーブメントを作り出し、やがて文化になるんじゃないかな。
And so my fellow Tokyo supporters, ask not what your club can do for you; ask what you can do for your club.
| 固定リンク
「FC東京ユース」カテゴリの記事
- 先週はユースの試合を観てきましたので、雑感を!(2011.04.23)
- 東京都クラブユースサッカーU-17選手権大会決勝 2月11日(祝)(2011.02.12)
- 年代「最高」を目指して 高円宮杯 三菱養和SCユースvsFC東京U-18 10月9日(土)、広島ユースvsFC東京U-18 10月11日(祝)(2010.10.19)
- 小平へ! 深川へ! (深川編) 7月9日(日)(2010.07.17)
「サッカー」カテゴリの記事
- ケチャップどばどば→守備あれ? FC東京vsガンバ大阪 5月17日(土)、ナビスコ杯 FC東京vs清水 5月21日(水) ナビスコ杯 ガンバ大阪vsFC東京 5月24日(土) TV観戦(2014.05.27)
- 遠い得点 徳島vsFC東京 2014年5月10日(土)(2014.05.17)
- あぁ、もう。。。 FC東京vs大宮 5月6日(祝)(2014.05.09)
- 遠い得点… 浦和vsFC東京 2014年5月3日(祝)(2014.05.06)
「FC東京2009」カテゴリの記事
- おめでとう! FC東京U-18 Jユースサンスタートニックカップ優勝(2009.12.30)
- FC東京U-18大一番!(2009.12.27)
- フィナーレ 新潟vsFC東京 12月5日(土)(TV観戦)(2009.12.19)
- A Decade is Passing... FC東京vs神戸 11月28日(土) と 明日は最終戦!(2009.12.04)
- ご無沙汰しています! 千葉vsFC東京 11月22日(日) (TV観戦)(2009.11.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント