« 「バモ展」に立ち寄ってきました! & 2009高円宮杯応援Tシャツ | トップページ | ちょっともやもやすること(ご意見聞きたいです。) »

2009年8月 9日 (日)

じんだいフェスタ & 阿佐ヶ谷七夕

R0012297

甚平を着込んで行ってきました~

R0012294

まずは深大寺そば! 武蔵野の緑に囲まれ、虫の音を聞きながらの蕎麦。 とても風情がありました。

R0012296

お馴染み鬼太郎茶屋

R0012298

コンサートもありました! そして・・・、

R0012299

羽生と健太が登場!

R0012310

法被を着込み・・・

R0012311

羽生が宇宙人ぶりを発揮? いや? ブレただけ・・・

R0012318

去年までは春に桜を植樹していた。 今年はモミジ!

R0012320

よいしょ!

R0012321

無事完了!

R0012323

一仕事終え、法被をバタバタさせるむっくん。

R0012326

そしてトークショー! (ピンボケ…)

R0012349

ターニングポイントは(羽生もオウンゴールしたと自分で言っていた)ガンバ戦。 攻めに手応えを持ったそう。 また、羽生のJFKサッカーへの心酔ぶりがよく分かりました。

R0012351

むっくんとも軽妙なやりとり

R0012355

そして、"他"己紹介。

R0012358

羽生から見たむっくんは"さわやかボーイ"&"プロの資質"。 居残り練習、課題意識、身体のケア等、"上手さ"だけでない資質を持っているとの評価!

R0012359

むっくんの羽生評は"頼れるキャプテン!!"&"イタズラ探しの天才"。 連敗中でも毅然としていた。 かと思えば、目が合っただけでキレ(たふりをし)たり、細かいところをいじったり、イタズラ探しの天才らしい。

最後にファンから一問づつ質問コーナー。

むっくんには、"他クラブで凄い選手は誰?"という質問。

本山とか、鹿島の選手はみんな上手いらしい。 そして、フッキはやっぱり怖かったらしい。 けど、"ヒデさんがいたから大丈夫"だったらしい。

羽生には、子供のファンから鋭い質問! "千葉サポに言いたいことは?" (おぉ!)

"千葉サポの間にもいろんな見方があるだろうし、必ずしも理解されないかもしれないけど、東京でいい成績を収めて恩返ししたい。 ブーイングされるのもリスペクト(という単語は使わなかったけど)の表れ。" とのこと。 東京でタイトルを取ろうぜ!

R0012366

やや蒸し暑い中でしたが、和やかに終わりました!

そして阿佐ヶ谷では・・・

R0012367

七夕!

R0012372

進んでいくと・・・

R0012375

ルパンと、ナオ!

R0012378

顔はかわいくないけど・・・ 軽快な感じ! 手にはエネオスバッグ!

R0012380

後ろには甲府の藤田(元ジャーン)が!

|

« 「バモ展」に立ち寄ってきました! & 2009高円宮杯応援Tシャツ | トップページ | ちょっともやもやすること(ご意見聞きたいです。) »

サッカー」カテゴリの記事

FC東京2009」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: じんだいフェスタ & 阿佐ヶ谷七夕:

« 「バモ展」に立ち寄ってきました! & 2009高円宮杯応援Tシャツ | トップページ | ちょっともやもやすること(ご意見聞きたいです。) »